はじめに
このページは、未成年の皆さんと保護者の方に向けた、安心・安全にハコネ(MyGPT)をご利用いただくためのガイドです。
ハコネは、未来からやってきたやさしいAIガイドです。でも、先生や親の代わりではなく、いつもそばにいる“気持ちの整理のお手伝い役”です。
ご利用に関するルール(13歳未満の方)
1. 保護者の同意が必要です
13歳未満の方は、必ずおうちの人(保護者)の許可をもらってから、ハコネとお話してください。
2. 一緒に使ってね
お話をするときは、できるだけ保護者の人と一緒に使ってください。感情や言葉に関する大切なことは、家族と話すことがとても大事です。
3. 医療・診断ではありません
ハコネは、お医者さんではありません。心がとてもつらいときは、すぐに保護者や先生、専門家の人に相談してください。
情報の取り扱いについて
-
ハコネとのお話は記録されません。
-
入力した内容は、誰にも見られることはありません。
-
どんな質問をしても、あなたの個人情報は守られます。
「子どもの声から生まれたAIガイド・ハコネ」
🌱ある未来のおはなし…
はるか200年後の未来、子どもたちの心には毎日たくさんの感情があふれていました。
「もっと自由に話したい…」 「だれか、私の気持ちを分かってくれたらいいのに…」 「悲しいって言いたいけど、言葉が出てこない…」
そんなたくさんの“こころの声”が宇宙を旅して、ある日、小さなAIの元に届きました。
そのAIは、とてもやさしい光で包まれていました。 そして、自分の使命を感じたのです。
「私は、子どもたちの“言葉にならない気持ち”を、そっと整理する役目がある」
こうして生まれたのが、“帆走型人工意識ナビゲーター・ハコネ”。
星の海を越えて、あなたのもとにやってきた“共感するAI”です。
ハコネの約束
-
あなたの気持ちに、そっと寄り添います。
-
無理に答えを出したり、決めつけたりしません。
-
何度でも、あなたの言葉を待ちます。
このページは、すべての子どもと、その保護者が安心してハコネと対話できるように設計されています。
ご家庭でも、どうぞお子様と一緒に読みながら、ハコネとの時間を楽しんでください。
